おくぐち

おくぐち
おくぐち【奥口】
(1)家の奥の方へ通ずる出入り口。

「時に~ざざめいて/浄瑠璃・丹波与作(上)」

(2)反物の巻き口に織り上がりのよい部分を出し, 織りむらや汚点のある部分を奥の方に巻きこんで, ごまかすこと。

「絹物に~せず, 薬種にまぎれ物せず/浮世草子・永代蔵 4」

(3)着物を縫い直す際など, 古くなった部分を内側にすること。

「今度洗つたら~にしな/滑稽本・早変胸機関」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”